2022-09-21

反抗期の3歳男児

1歳半から始まったイヤイヤ期は、終わりを迎えるどころかそのまま反抗期へと移行した。

誰だ、3歳になると落ち着いてくると言ったのは!

やんちゃとイタズラが度を過ぎていたので、いけないと分かりつつ今日は声を上げて叱ってしまった。

怒られた子は居場所がないほど不安気持ちになるの、わかる。

けれど怒ってしまった大人も身を切られるような自己嫌悪と後悔で苦しくなる。

「怒らない育児」なんて難しい。苦しい。育児はほんと千差万別でお手本も攻略法も正解もなく先が見えなくてつらい。

息子がお腹の中にいた頃が懐かしい。2人は一心同体で互いに分け合い、互いが安らぎ合って、温かく満ち足りて幸せだった。

寝かしつけの時そんなこと思いながら目を瞑っていたらビンタが飛んできた。「ママ寝ないで!」と癇癪を起こしている。

しばらく体を揺すったり頭突きをして起こそうとしていたが諦めたらしくプイっと背を向け横になる息子。

お腹の中にいた頃が懐かしい。

いまでは何を考えてるのか分からない意思が通じない怪獣のようだ。息子も私のこと、そう思ってるんだろうな。

やりたい事やってるだけなのに怒られる毎日、「自分でやってごらん」「もう寝る時間から」と突き放される毎日

ままならなくて、困惑と怒りと悲しさと不安グルグルしているんだろうな。

「また、ママお腹の中に入って暮らせたらいいのにね」独り言のつもりで呟いたら

息子は「…そうだね」と答えて静かになった。眠ったみたい。

  • 3歳くらいで落ち着いてくる...は完全に騙されたね。 自我の芽生えが1歳くらいから出てきて、それが収まることはないよ。 3歳くらいになると言葉の発達が追い付いてくるという話であっ...

  • 子育てに必要なのは段取りと根気強さなんだろうな。 3歳で言葉が追い付いてきたら、言葉は理解できる。 でも、親ほど未来は予測できない。 親が何を心配し、何を懸念しているかも読...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん