2022年09月19日の日記

2022-09-19

anond:20220919233850

でも両陣営合わせてお前ひとりしかそのレスバしてないじゃん😯

ストレスの少ない対戦ゲームクソゲーだって気づけ

スプラトゥーン3」が「不慣れな人に敗北のストレスを感じさせない」ことを徹底していてすごいなーと思った話

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2209/17/news080.html

筆者のしんざき、こいつの何がイラっとするかって、配慮しなくていい所で人を甘やかすところだ。

格ゲー文句を言う記事話題になった時も、しんざきは不満を垂れる奴に同情的なスタンスを取っていた。

初心者に寄り添うことが知性的な態度とでも思ってんのか?

「敗北のストレスをうまく扱えず早い段階でやめてしまう人」を課題と考え、システム解決を図ろうとしてるが、

これはゲームユーザー意識問題であって、システム問題じゃない。

格ゲーアンチテーゼとして生まれスマブラでさえ、ガチ勢による研究が進んでeスポーツと化した。

対人戦ゲームはどうあがいても最適化される。敗北のストレスを感じたくないなら上達するしかない。

"対戦ゲームにおける「敗北時のストレス問題"なんてのもの存在しない。

優劣の差を付けるのが対戦ゲーム本質なんだからストレスは感じて当たり前。

FPSでも格ゲーでも変なイチャモンは後を絶たない。

運動競技でいうなら、サッカーは走り回るのに体力がいるか敷居が高い、みたいな寝言だ。

「じゃあ走り込みしろよ」以外のベストアンサーはない。

格闘ゲーマー格ゲー批判に対して「いいからトレモしろよ」と軽くあしらうのは、それ以外にやりようがないことを理解してるからだ。


しんざきは次の要素を評価している。

・どんなにコテンパンでも最低限システムに褒めてもらえる

・「負けに対する自分責任」を重く受け取りにくい作り

こんな過保護システムを求めるユーザー精神問題がある。

負けたら自分のせい。弱い奴が悪い。勝つために努力しよう。そう考えるべきだろうに。

ゲームユーザーに足りないのは体育会系精神だ。

国葬何が悪いか伝わってにゃい

支持率下げとるのは野党もだ

騒ぎすぎ

anond:20220919143548

2000年以降とか言ってる時点でショッボイのはわかりきってたよ。最大級だったら伊勢湾台風みたいな威力だ。メディア報道はよく見てないと駄目だね。あと進路も見ないといけない。北上すれば勢力が弱まるのは確実だ。

anond:20220919233438

無意味言葉の羅列じゃ会話や文にならないってアホなbotに言っても無駄

クソして寝ろ

はてな中年キショ閉経クソメスをバカにすると無限に根に持つのウケる

30過ぎて自分若い勘違いする羊水脳味噌も腐ったキモオバどもをバカにするの楽し〜

anond:20220919143315

人と業界によるだろ。機械学習系なら5倍稼いでいてもおかしくない。

anond:20220919233308

「女のメンヘラ結婚して子供産めば治る」とか無責任で少し考えればそんなことはないって分かるようなことをドヤ顔で言ってた某狂い手いたけど

そんな簡単ならこの世に毒親存在しないしお前らが叩いてる母親主婦存在しねえだろと思う

はてサ坂本選手の件の擁護っぷりは驚くけど

統一教会報道に全力のミヤネ屋ダブスタ批判されてしまうことになるからかな

俺が毎朝てめえに味噌汁を作ってやるっつってんの

anond:20220919233315

書いてないことまで勝手妄想補完するのも高齢者しぐさだよな〜w

anond:20220919231609

ソースが出てこないという確信がある時だけ煽ればいいのに

なぜイチかバチか出てこない方に賭けて見切りで煽るという生き方をしてしまうのか

https://anond.hatelabo.jp/20210815222920

https://b.hatena.ne.jp/entry/4706918806452357090/comment/hatsumoto

フェミ普通の女、が別の生き物だと思い込んでる時点で相当ズレてるんだよな。本音で接してくれる女が周りにいないんだろうな

hatsumoto 2021/08/15 15:48

anond:20220919233349

気に入らないならお前が行けばいいじゃん

anond:20220919232643

勝手ウヨを取ったことにしないでもらえます

ネトウヨってすぐお仲間認定してくるよな。

急に肩組んでくるなよ。うざ。

anond:20220919232859

中共指導者は割と長生きする人が多いから、2040年とかそのあたりじゃないかな?

anond:20220919233019

その発想はやばい

ただ昼間からテレビ観ながらウダウダ増田に書き込んでるだけだぞ

正社員だった未経験高齢者20無職の俺のどっちが採用されるのかって話

anond:20220919230348

電気代のくだりはよくわからないので無視するとしても、これ食事にかなり金掛けてるんだろうなあ。

牛肉とか刺身とか普通に買ってそう。米も美味しいやつがいいっつってブランド米を常食してそう。あとフルーツ沢山買ったり。ついでに子供含め量もかなり食べてそう。

うちですら肉は豚と鳥がほとんどだけどなあ。米はふるさと納税でほぼまかなってる。フルーツは買うけど月何回も買わんという感じ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん