2022-09-17

ほんと、こういうのっていつも無視されるよね

女の貧困はいつもシンママ若い女性の話題ばっかり。


https://shigatu-baka.hatenablog.com/entry/2022/01/21/093932

「1+1=2(実際のところは4〜6くらいありそう)だ。例え配偶者低賃金だったとしても、自分も働けるのであれば単身者より世帯収入が上がるということは誰でも予想可能である。それは性別、年齢、世帯別の貧困率を見ても如実に現れている。特に65歳以上の単身女性世帯における貧困率が際立って高いことがすぐにわかる。」

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん