2022-09-12

結婚したほうが幸せか?独身のほうが幸せか?

という問いには正解はない(個人個人で正解が異なる)が、そういう問題に「万人にとっての正解」を求めて振り回されることはあまり幸せとは言えないと思う

特に自分と違う属性の人の良くないところを一生懸命探して「やっぱ独身者は異常だわ」とか「やっぱ既婚者は愚かだわ」とか、レッテルを貼って溜飲を下げる行為は自ら不幸方面軸足うつ行為だと思う

他人の目は気にするな、とか言いたいのではなく、主語を「私は」として考えられるのが一番幸せじゃないの?というのが自分意見

もうちょっと厳密に言えば「今の私は」を主語にするのがいいと思う

年を取って、色んな経験をして、意見が変わることもあるから

「でも私はこっちのほうがいいと思ったからこっちが正解」と自分意見に縛られすぎて幸せになれないパターンもあるから

で、「私はこっちが正解だと思う。なぜなら…」という理由に、自分が正解だと思わない選択肢否定するものではなく自分が正解だと思う選択肢肯定するものをもってくるともうちょっと幸せだと思う

少なくとも「だって既婚者は〇〇」とか「やっぱり未婚者は〇〇」みたいなレッテル貼りで不特定多数否定するような理由はやめたほうがいいと思う

反発を買って文句言われるかもしれないし、自分の中の正解が変わったときブーメランになるかもしれない

ネガティブなことばかり考えてると性格がどんどん暗くなっていく気もするしね(実際のところどうなんだろ)

ちなみに俺は独身のほうが性に合ってて正解だと思う(今の一人暮らしが快適で幸せから

なんか長くなったな…とりあえずおわり

  • 種の保存の観点からは、 結婚して子供をもつことが唯一無二の絶対的幸福だと洗脳しまくった方がいいと思うんだけど。 自分さえシアワセと思えればシアワセみたいな貧者の思想は、独...

    • ありがとう。「生物として結婚して子孫を残すべき」はすごく分かる ただヒトは子孫を残す行為以外にも色々考えたり遊んだりする余裕がある生物だから、「種の生存に貢献しないまま...

  • 匿名でゴミみたいな話しかしない、こんなとこに来るもんじゃないよ どうせ詐称連投なりすましの嵐だろうしな まだ引き返せる間に現実世界にお帰り

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん