2022-09-11

なんで、仁藤夢乃ホストを好感しているのか

仁藤夢乃ホストを好感しているように見えるし、それに違和感を感じているフェミニストも多いですよね。

結論的に言うと、公的福祉が届かないところにアウトリーチするからっていう話ですよね、これ。

まあ、仁藤がそこまで考えているわけではなくて、自分経験から直感的にやっているだけなのかもしれないですけど。

フェミニストとして支援活動していく中で、ホストにハマり良い様に貢がされ借金を重ねた人、

そのまま風俗落ちしてしまった人、既婚者なのにホストに入れ込み家庭も経済破綻した人もいる。

私が見てきた限り、ホストという存在女性のエネミーとしての一面を確かに持っているのだが

そんなホストという存在に好感を抱き散々持ち上げている時点で、彼女と私とではスタンスが違いすぎる。

anond:20220910201813

このブコメも、多くのスターを集めている。

id:frothmouth あれはホントに謎ですね “ホストという存在女性のエネミーとしての一面を確かに持っているのだがそんなホストという存在に好感を抱き散々持ち上げている時点で、彼女と私とではスタンスが違いすぎる。”

https://b.hatena.ne.jp/entry/4725107326971118659/comment/frothmouth

まず、大前提として、若い女性というのは性的価値があるので、それを換金するにせよ、あるいは直接に消費する形にせよ、買手は引く手あまたなんですね。

このため、若い女性が好感するように振舞うこと、例えば優しく振舞ったり、あるいはオラついて強さを感じさせたり、適度に頼ってみたりすることで、搾取するというビジネスが成立するわけです。これがホストスカウトですね。

これは、金を持ってるオッサンに好感させて、金を貢がせるというビジネス本質的には変わらないんですが、バカオッサンはそうそ金持ちにはなれないのに対して、若い女であること、あるいは容姿や気立てが良いことはそういう知性や理性と無関係なんですね。なので、ホスクラでは金もない若い女がツケで何十万のシャンパンを入れて、ツケを払うために体を売るということが頻発するわけです。キャバクラで豪遊するオーナー社長シャンパン入れるけど、年収600万のサラリーマンは、あんまりそんな飲みかたしないからね。

で、女を落とすことで金を稼ぐホストスカウトと、福祉をやってる公務員がヨーイドンで、若い貧困女性アプローチしたらどうなるか、という話です。

方や、四角四面でああせいこうせいと「正しい」指示をしてくる小汚いオッサン公務員と、自信満々のイケメンが優しくしてくれたり、頼ってくれたり、オラついたりして、偉そうに「正しい」ことを言わないホストスカウト、そりゃ後者が勝つに決まってるんですよ。

仁藤は、学校や家庭でうまくいか非行に走った経歴なわけで、今回の補助金関係の話でもあったように、お役所的に証跡残してちゃん事務をするっていうのが嫌いなわけですよ。偉そうに細々と指摘してくる木っ端役人教師や親みたいなのが嫌で嫌で仕方がない子だった自分のような子を救いたいっていうのが仁藤の原点なんでしょう。

そんで、今、たまたまアウトリーチ」って言葉で、役所の手が若い女に届かないってことが政治的認識されるようになった結果、仁藤のやり方に公金が突っ込まれるようになったわけですが、そもそも役所的なアプローチが嫌い・苦手なところにやってるから、今回みたいな問題になっているんでしょうね。

まあ、ぶっちゃけ、この問題に限らないけど「若い女性的価値があるから」ということでスポイルされることは多いし、多くの問題の原因もそこなので、フェミニストの人たちはがんばってください。

  • 女の人生はイージー

  • あれ単に未成年の頃からホストに”優しく”されて刷り込まれてんじゃねーの?

  • 仁藤さんって会見で未成年で夜の街にいた頃は性売買や性搾取に斡旋する業者か買春者しか声をかけてくる人はいないと言う。 でも自書には20代イケメンと遊んでたりするわけ。 つまり...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん