2022-09-03

anond:20220903015511

人口が多いと多くのインフラ必要だが、

人口が少なければ必要インフラも少なくて済むので無理に人口を増やす必要はない。

問題なのは老人の介護にかかる人的コストが多いということであって

そこをなんとかするには子供を増やすより介護ロボット投資した方が合理的

子供一人を社会人まで育てるのには3000万円かかるが

テスラボットなら300万円で済む

肝心なのはテスラボット操作するAIだが

近年のAIの発展を見るに今0歳の赤ん坊社会人になる頃には

老人の介護ができるようになっているだろう

記事への反応 -
  • 人口が減っていくと国のインフラが維持出来ないので中年以降の独身子なしから税金巻き上げて若者の結婚支援や夫婦の子育て支援するのは理に適ってんだよな。税金払って他人の子供...

    • 人口が多いと多くのインフラが必要だが、 人口が少なければ必要なインフラも少なくて済むので無理に人口を増やす必要はない。 問題なのは老人の介護にかかる人的コストが多いという...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん