2022-08-31

anond:20220831131540

ここで噴き上がってる絵師()かに絶対通じないとは思うけど(俺の言葉が足りないのもある)、根本的には認識論的な不可能性に制約されると思うね。

機械学習に使う教師ベル自己教師学習の損失関数定義でも何でもいいけど)自体本質的定義不能な部分がある。量子力学局所実在理解できないみたいな感じで、「何を認識できるのか」は物理統計的モデル仮定することによってしか議論できない。ラベルいかに作るかについても同じことが起こる。

それは外部的に与えることはできなくてスタンスを取るしかないんだよね。その取り方は一意でないから必ずバリエーションが残る。von Neumann-Morgensternみたいな話。そのバリエーションが残り、しか時間変化するというところが仕事の源泉になると思う。

絵の仕事も同じことなんだが、なんかかっこいい絵/かわいい絵を描けばいいと思ってるくらいの木端のイラストレーター認識が大雑把すぎて変動しない部分だけで仕事をしちゃうから一旦データから学習されたら終わるという話。

記事への反応 -
  • 今の営業が難しいのは、なんかよくわからんふわっとしたことしか言わないゴミが悪いんであって 必要な要素を次々ぶち込んだら必要なサービスとそのカスタマイズをやってくれる みた...

    • ここで噴き上がってる絵師()とかには絶対通じないとは思うけど(俺の言葉が足りないのもある)、根本的には認識論的な不可能性に制約されると思うね。 機械学習に使う教師ラベル...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん