2022-08-30

anond:20220830233144

から、そこで無宗教と言い切る時点でニーチェレベルにすら到達してないのよね。

ここまで説明してわからんようだったらしばらくわからんだろうけど

無宗教とか科学とか言ってるけど思想無意識レベルでは影響受けてるやろ?」

っていうところを詰められてようやく19世紀

まあ現代西洋知識人ニーチェレベルまで到達してるかって言うと全然そうでもないが。

  • いやだから仏陀はもっと前に批判してたよね?なんでニーチェみたいなド後発が評価されてんのという話

    • だから質的に違うって 仏陀は最初の一段目の批判を行った立場ね ニーチェが引用してたので対応するのは古代ギリシャの無神論者とかね それらを前提として、ニーチェは「こういう先...

      • ギリシャも南蛮だろ。南蛮に閉じてるのがダサいという話。南蛮の中でしか評価されえない。南蛮がバカだから評価されてるんだろという話。ニーチェがアジアに生まれても評価されな...

        • 南蛮は南蛮だからダサいとか、西側に負けた恨みから言ってるだけのそれこそ単なるルサンチマンやん ていうかもしニーチェ的な人間がアジアにいて、評価できなかったら それこそ評価...

          • 西側が人を殺しまくって帝国主義で世界を支配したからこうなってんだろ?西側価値観が支配的なのは仕方がない。ニーチェがアジアに生まれても評価されないのは既に仏教があるし西...

            • だから、そこで無宗教と言い切る時点でニーチェのレベルにすら到達してないのよね。 ここまで説明してわからんようだったらしばらくわからんだろうけど 「無宗教とか科学とか言って...

              • いやだからそんな当たり前の指摘が大発見みたいな扱いなのが所詮は南蛮だという話

                • 当たり前のレベルに到達してない人間が言うのが語るに落ちてるって。

                  • いや誰でも当たり前に考えることだろう

                    • 考えてなかったから仏陀の後追いとか言ってたんやん というか現時点でも理解してるかかなり怪しいし ちょっとは勉強しろ これ一応大学教養レベルだからな

            • 西側のような強烈な一神教の価値観 だって一神教は隠れ蓑だからな 支配者の陰謀に関わった一族は、数代あとに証拠隠滅で全滅させられたりするが それを防ぐ保険として、古代は家...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん