2022-08-29

結局のところ離婚する夫婦

アラフォー半ばになってくると、自分の周りでも離婚した夫婦がそこそこ出てくる。別に交友範囲特別広いわけでもないが、地元の旧友も含めて改めて数えるとすでに20組弱の離婚を見聞きしていた。

晴れてソロとなった彼らと飲みに行ったりして話を聞いていると、夫婦円満な連中の話と合わせて何となくだが別れた夫婦共通点があるなぁと感じたので、メモ

結局のところ、離婚した夫婦は夫の側がキーキーうるさいタイプ

これは、数分の遅刻でもブツブツ文句を垂れるというような言動の面で一々細かいというのも当然あるのだが

それだけでなくて、声質が高めで常に早口でまくしたてるような「キーキー言ってる」としか言いようのない話し方をする男のこと。

(我ながら語彙力が無い)周りのバツイチ男が全員そうというわけではないが、明らかにそういうヤツが多い。

逆に離婚せず続いている夫婦では、夫は穏やかというかゆっくり目の話し方の人が多い気がする。

少なくとも俺の周りでは夫の側にそういう傾向がある。だが妻の側はあんまり関係なさそう。

年がら年中短気でキーキーピーピー喧しい女の人でも夫婦仲良くしているのは何人も知ってるが、逆は意外と少ない。

まぁ家庭内の態度までは知らん、外面の話。

読み直すと口うるさい男は愛想つかされやすいという当たり前の話しかしてないな。まぁ何でもいいか

ちなみに俺も妻子持ちだが、幸いなことに今のところ順調です。

自身キーキー言わないようにします。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん