2022-08-26

経済学者に聞きたいんだけど

その昔、テトリス日本生産性を落としたなんて話があったみたいだけど、第三者から見てどうでも良いネットのバズに対して、多数の人間時間を浪費することは経済学的に何か意味ある?

例えば、ガーシーが何かいことなんて第三者にとってはほぼどうでもいいことだけど、その情報に1,000万人が1時間踊らされたら1,000万人時の何かの損失として評価すべきことではと思ったりする

その1時間に1,000円の価値があったとしたら、1,000万人時は100億円の価値があって、それが浪費されたことになるとかの評価はしないの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん