2022-08-24

騙されないために気づいてほしいこと

甘い話には罠があるということなんだが

 

例えば、ある仕事募集があった時

ほとんどが1万円で募集なのに、一部が5万円だとしたら、その5万円の募集は罠(詐欺であるリスクが有る

まり5万円など端から渡す気がないということだ

もちろんその募集が本物である可能性もあるので飛びつくのは構わないが

もし罠だったら、というのをきちんと考えておいてほしい

 

1.甘い話は罠であるリスクが有る

2.罠にハマりそうになったらどうなるか、どうするかきちんと考えておく

 

ここまでは大半の人間ができていると思う

もしその仕事募集が1件しかなかった場合、5万円が高いかいかからいから、不用意に飛びついてしまうかもしれない

そうならないために、相場とどういう理由でその値段(その報酬)なのかを調べなければならない

例えば恋愛市場においてもそうで、すごい美形の金持ちが言い寄ってきたら警戒してしかるべきだ

 

3.相場を調べなければならない

4.なぜその報酬なのか、理由を聞いたほうが良い

 

ここまでも半分くらいの人間が出来ていると思う

非常に騙されやすものは、市場崩壊しているパターン

まり募集ほとんど5万円で、わずかな募集が1万円で、その5万円の方が全部詐欺というようなパターン

これは一二回騙されないと、1,2,3,4のチェックをすり抜けてしま

相場は5万円だし、甘い話かどうかの判定も出来ないか

そこで 

 

5.市場崩壊していないか調べる必要上がる(崩壊する理由があるかどうか)

6.同じ立場の別の人(すでに騙された人)と情報共有する

 

必要になる

最後に最も厄介なケースは

別にうまい話でもないのに詐欺だという場合もある

これはもうどうしようもないので、そういうリスクを織り込むしか無い

騙された際は非常に悔しいので仕返しをしたくなるが、だいたい良いことにはならない

周りに言いふらした場合自分が騙されやすいと宣伝するようなものなので余計に悪い人を引きつけてしま

 

7.仕返しするのは控えたほうが良い

 

以上です

ネットでよく騙されてる人を見かけるけど毎回モヤモヤしていたのでまとめてみた

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん