2022-08-18

anond:20220817070106

その頃は日本経済が一番強かった頃だから当たり前だけど最低賃金バイト募集しても人なんて集まらなかったんじゃないかな(地方は知らないけれど)。

都市部派遣会社なんかだと、昼間の大手家電工場内軽作業とかで時給1300円が当たり前、ボチボチ1400円にしないと人が集まらなくなってきてるな…とか言ってるうちにバブルが弾けた。

記事への反応 -
  • 1990年度の東京都の最低賃金は548円だったらしいぜ。 すげーなあ、それだと地方は2割減と考えて450円とか? 子供のお小遣いやんウケる。

    • その頃は日本経済が一番強かった頃だから当たり前だけど最低賃金でバイトを募集しても人なんて集まらなかったんじゃないかな(地方は知らないけれど)。 都市部の派遣会社なんかだ...

    • ググったら一番低いとこで468円だって

      • その頃って自販機のジュース100円ぐらいかな? 東京都で一時間働いてジュース4本しか買えないのかあ…。

    • 最賃で働いてたの高校生バイトとかパートのおばちゃんぐらいじゃないかな 当時大学生で深夜帯ではない夜間のコンビニバイトやって900円台だった記憶

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん