2022-08-15

自分集団からよく浮いていたり、ズレている人と良くつるむ傾向がある。

それは、その人の欠点を許容する代わりに自分のことも許容して欲しいからではないだろうか。

自分は人に裏切られるというと大袈裟だけど、切られたくないという思いがあるようで

集団によく馴染んでいる一般的人間相手にするとどうもいつ切られるかどうかに怯えてしまい、ものすごく当たり障りのない振舞いになってしまう。

そういった人達は凹みのない真球のような存在で、簡単自分のことを見限ってコロコロと遠くの方へ行ってしまい二度と自分のもとには帰ってこない気がするのだ。

からこそ自分は(わかりやすい)凹みのある人間に近づいて、その凹みを下にして、受け入れてやることでなるべく自分のところから転がらないようにしているのではないだろうか。

人間だれしも大なり小なり凹みを抱えているが、明らかにその凹みが大きかったり、その数が多い人がいる。反面そういった凹みが小さく限りなく真球に近い一般の皆さんはかなり無自覚に無邪気に凹みが多い人間排斥していて、それがとても怖い。

自分は見た目は真球に近いけど、なんだか色がちょっと違うようなキモい球体だと思っている。実際どんな人間であるかは客観的目線で見てもらわなければならないけれど、何かしらのうまく言葉にできない欠点自覚的である。だからこそ真球に近い人が怖い。

一点、親や兄弟といった家族だけは自分が何をしても「しょうがねえな。」で受け入れてくれる気がしてる。血の繋がりというのはこの(それ以外の)無条件の許容が認められているのが本当に心強い。

からそういった繋がりのない他人と絡むときは、その代わりに凹みのある人間限定することで、なんとか許容してもらえることを保証しようとしているんじゃないか

真球に近い人間に向き合っていくためには、その人に欠点を見出すか、全て諦めて、自分を見限られてしまうかもしれない、または既に見限られているということを受け入れた上で全身全霊で接していくしかないのだろうか。

それは足場がない不安定空間に居続けるようなものでとにかく不安しかない・・・

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん