2022-08-10

日本研究費少ねーって言ってるの、金稼げる仕組みに繋げられないからでしょ

基礎研究が~って言ってるだけの国力はもう無いし、

もう基礎研究人類好奇心のためってのになっていて、いつ応用されるのかもわからない。


例えば、流行りの機械学習なんて論文はかけるかもしれないけど、儲かるのは日本企業じゃなくて、アメリカ企業だよねーになってる。

日本語使うようなのは対応するかわからんので、やる意味はあるけどさ。


記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん