2022-07-28

anond:20220728115737

上から目線不快に感じるということは自分が下に見られるのが不快ということで

尊敬する相手から格下と扱われても納得する気がするから

自分と同等もしくは見下している相手に諭されるのが不快なんじゃないだろうか

説教くさくて嫌、という愚痴ときって「あいつだって~~のくせに」ってなることが多そうだし

まあつまり相手が嫌いなだけでは

記事への反応 -
  • 「説教臭さ」とは何かについて考えている 自分は説教と思わなかった文章を説教だと受け取った人を見かけて、なぜ違いが生まれるのかに興味がわいた 説教の辞書的な意味は「上の立場...

    • 上から目線を不快に感じるということは自分が下に見られるのが不快ということで 尊敬する相手から格下と扱われても納得する気がするから 自分と同等もしくは見下している相手に諭さ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん