2022-07-25

研究室がつらい

俺は国立大学院の1年生。

いわゆるM1と言われる学年だ。

去年まで別の大学にいた。

院試を受けて無事自分のやりたい研究のできる大学院に入った。

それ以前には研究見学などで先生と会い、やりたいことを伝え、関係を良くしていた。

しかし、入学してみるとその関係が崩れ去った。

伝えていたやりたいこととは違う研究テーマを渡され、その研究室の1年目のテーマ担当することになった。

去年、学部生が1年ほどそのテーマ担当したらしいが、先生に聞いてもその人のことは何も教えてくれない。

理系研究室なら絶対残しているであろうと思う実験ノート存在しない。

やり方もわからず始まった研究テーマ、それがとてもつらい。

先生に進め方を聞いても「自分で考えろ」と言われ、結果を見せても「そのやり方じゃダメだよ、そのデータは使えんな」と言われ。

後出しジャンケン4月からデータ全否定された。

後輩の指導も任されている現在、後輩が着々とデータを出してきている。自分が失敗した経験によってダメなやり方を学んだらしい。

じゃあ自分はなんのために実験しているのか、研究を進めてるのか、わからなくなった。

  • 求人内容とは異なる内容でブラック企業に就職した人みたい

  • そういうのは大学の学生の相談窓口に相談してもいいかも。 守秘義務もちゃんとしてるはず。 一人で考えると行き詰まるから相談は大切。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん