2022-07-16

世間普通の人はコロナ危機感をもう持っておらず、ワクチンを軽視してる・不要だと感じている

ということを感じることがここ最近多い気がする

まず同僚

からワクチン軽視派?ではあった

ワクチン接種がかなり話題にされてた1回目2回目のあたりで受けておらず、つい忘れちゃってテヘペロ!という感じのことを言ってた

在宅勤務だし一人暮らしだし、とは言っていたけど、結構休日にはあちこち出かけているようではある

先日、久しぶりに出社した時は、お年寄り重症化するだけだし(自分関係ない)というようなことを言っていた

特につっこんだりはしなかったが、内心ちょっと引いたところはあった

次にTwitter

新しいフォロワー自己紹介に、コロナワクチンについては冷めた目で見てます(笑)とあった

自己紹介看護師とあり、仮にも医療従事者がそんなこと言うのか、と思った

そしてLINEグループチャット

家族全員コロナにかかったという人が言った、ワクチン接種の副反応よりずっと辛い、もう5日ほども発熱と体の痛みが続いてる、こんなんならもうワクチン打ちたくない、と言う

え?罹ってなぜその結論?と思ったが、要は痛い思いして受けたワクチン効果がなかった、効果ない上に痛いワクチンなんてもう要らない、とそういうことだろう

また別のチャットでも、ワクチン不妊にかかわる数値が上がるし、ワクチン自体永続効果もないし、自分は今後は打たない、と言ってる人を見た

これまで仕方なく受けたけど、前回打って夫が血尿出たし、よく分からないものは怖いしもう接種したくない、自分はもう受けない、と同調して返す人もいた

皆、自分と近い年齢・世代

こんな意識なんだ?世間的には?と驚いた

今、また新種が出て感染増えてるけど、といったところで、彼女達のワクチンを受けない姿勢は変わらない気がする

そういう人がそこそこの数いることを最近実感して、ちょっと驚いている

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん