2022-07-14

anond:20220714175444

実は人間の耳は左右で微妙に大きさがちがうのだ。

工業製品であるイヤホンは同じ大きさで作られているので、

人間の耳に入れて使うと必ずどちらか一方が先に壊れる。

これを避けるために、カスタムイヤホンといって、きちんと耳型をとって、耳の大きさを考慮したイヤホンを作る人達がいる。

  • カスタムIEM(インイヤーモニター)は 動きのあるライブで転がしのモニタスピーカーの代わりに耳元でモニターするためのもので 型取りするのは ・遮音性を高める→会場の反響や遠距離...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん