2022-07-01

anond:20220701160535

戸建住宅で自宅充電できるセカンドカーで、長距離を走らないなら絶対に軽EVを買った方がいい。

中古のIMEIVを3年前に買ってその用途運用してるけど、ガソリン代を圧倒的に節約できるし、なにより家で寝てる間に充電できるのが便利すぎて感動するよ。街乗りしかしないセカンドカーならEVが最強。家で充電できてその範囲だけしか使わないから、急速充電施設が少ないとか全く関係ないし。本当に、家充電が便利すて感動するよ。

まりに感動してファーストカーをテスラに買い替えてしまったけど、それはまた別の話。日本の充電環境的に、当時はテスラじゃなきゃファーストカーはきつかった…(今ではアリアもありか?)

記事への反応 -
  • eKクロスEVかサクラの購入を検討している。 以前ならEVは視野に入らなかったのだが、価格面や補助金もあり、ここにきて非常に魅力的に見えてきた。 最近戸建住宅を購入して、充電ポー...

    • 戸建住宅で自宅充電できるセカンドカーで、長距離を走らないなら絶対に軽EVを買った方がいい。 中古のIMEIVを3年前に買ってその用途で運用してるけど、ガソリン代を圧倒的に節約でき...

      • 急速充電の整備より駐車中の普通充電環境を充実させた方が良いのかなぁという感想 やろうと思ったら法改正も必要なんだろうけど

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん