2022-06-27

anond:20220627075956

オタク一枚岩で扱わないでくれ、と思うとともに、やはりオタクと言われる属性人間の中には、自分達が迫害されてきたという強い被害者意識が反転して、なんというか「自分達こそがマジョリティである」「世間マジョリティ存在感を示し、マウントを取り返したい」という潜在的リベンジャーになっている人が多くいて、その「マジョリティでありたい」が自民党という政治的マジョリティと結合した結果、自分達の代表たる赤松氏が、選挙で圧倒的な信任を得たぞ、それ見たことか。自分達こそがマジョリティであり勝者であり、世に認められた存在なのだ、という選挙結果による心理的マウントを取ることが目的化してしまっている面を感じざるを得なくてもにょる

問題選挙勝利ではなく、その先にどのような結果があるのか、世の中が良くなるのか、というような点だと個人的には思う。

記事への反応 -
  • マジで赤松に入れてインボイスで末端表現者から税金をむしり取り、鬼滅みたいな大ヒットコンテンツにだけ金を注ぎ込むのが、日本の表現の豊かさにつながると思ってるなら、オタク...

    • オタクを一枚岩で扱わないでくれ、と思うとともに、やはりオタクと言われる属性の人間の中には、自分達が迫害されてきたという強い被害者意識が反転して、なんというか「自分達こ...

    • 増田だってそうなのに、なんでオマエそれオタクは一枚岩じゃないって理解しないの?

    • そういうバカを炙り出すのも目的なんじゃないのかね

    • 赤松支持はしないけど、末端表現者様に金バラ撒くのは本当に無駄だと思う

    • じゃあ栗田に入れろ以上

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん