2022年06月25日の日記

2022-06-25

anond:20220625135612

うーん、①については元増田にも原因があるのでは?「休みの日は何してますか?」→「家にいます」で終わっても、すぐ別の質問に移ったら面接みたいだろって言われるのは当然な気がする。

特にお見合いの場は相手情報を知るだけじゃなくて、相手自分を知ってもらう必要もあるわけだから、自ら自分の話をすればいいだけでは?

相手が口下手っぽいなら尚更。

「そうなんですか、家いいですよね。自分休みの日は◯◯をよくするんですよ。この前の休みは◯◯で××に行って〜」みたいに話していけばいいだけ。

普通はそうしてれば相手リラックスしてきて打ち解けてくるよ。

就職氷河期、がっつり自民党政権なのに

ほんと、歴史改変がすきなんだね

anond:20220623003132

結婚相談所は、成約金が一番デカマージンだし、同じ人間にかかりきりよりどんどん新しい人間入れて

行き遅れてる会員への選択肢増やして新陳代謝したい営利企業から

ナンパ師より金のためにしっかりやってくれるよ

anond:20220625212644

広まったやつしか目にすることがないのでそう思うというだけじゃよ

anond:20220625141042

地域猫去勢みたいに地域犬もワクチン接種していく活動があったら

地域犬が居る世界線もあるのかもね

anond:20220625230825

ありがとう

気持ちが少し楽になった。

この基準も今後の参考とさせてもらう。

ブスに人権なんてない

人間結局は中身なんだよ✨✨とかルッキズムとかマジうるせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜んだよそんなこと言えんのはお前が人の顔して生まれてきてちゃんと人として扱われてきたからだろうがよ ブスが理由で不幸になった人間は一生顔に執着して顔の美醜が人間価値だって思うんだよ だって自分がその価値基準で傷付いてきたのにいまさら手のひら返されてガワの容姿重要じゃないなんて言われてもふざけんなよじゃあ容姿が原因で失われた私の人生返せよって感じじゃん。

ブスにも段階があって、「美しくはない」がブスにカテゴライズされるっていう人もいるだろうし「整ってはいない」がそうである人もいるだろうけど、この世にはマジで見てて嫌悪感湧くようなレベルの最底辺不細工がいるわけで、一口にブス辛いつっても最底辺のブスが常時味わってる苦痛は最底辺人間しかからないんだろうなって思う

毎日鏡見て自分の顔にゾッとして化粧して髪整えて綺麗な服着ても何も変わらないことに絶望して気持ち悪い顔面晒して外に出るたびに周りの人間全員に気持ち悪がられてるような気がしてくる。被害妄想だって人並みの外見持つ人は思うだろうけど、何より自分が1番自分の醜さを実感して鏡見るたびに引いてるのに「そこらの通行人特別醜い顔を見ても嫌悪感を一抹も感じない素晴らしい人間に違いないから平気!」な〜〜〜んて思えるわけないだろふさけんな

ブスだからってだけで殴られるわけでも金たかられるわけでもないけどいろんな言動視線とか扱いで人生生きてる間に何度も何度も忌避されて引かれて笑われてきたおかげで毎日毎分毎秒自分の顔がこうであるってだけで人権すらないような気になってくる

まれた時から可愛い人も化粧したら可愛くなる顔の人も整形したら可愛くなる顔の人も全員羨ましい 私は整形しても骨格クソだから人並みにすらならない

ブスでいることに疲れたしブスの人生疲れた

映画】OLD

あんまり合わなかった

アハ体験的にみんな老いてくのかと思ってたし

そこの見た目的な「特殊メイクすげー!」ってしたかったけど割と大人あんまり各持ちシーンまで老いない

・期待してた若作り奥様骨折しまくりシーンも迫力あんまりだったので残念

・急速に老いてく人生縮小版みたいな状態で「老いるとは」「人生とは」的な考察を期待してたけどあんまりそういうのもなかった

基本何か起こって叫んでまた一人消えてってかんじだった

anond:20220625230042

これから救急車よんでいいぞ

というか救急隊員に知らんがなってくらい細かく尋ねられると思うけどな

 

いちおう基準書いとくな

 

 

来週日曜に人生初の告白をする25歳は

この1週間何してればいい?

民主党不況就職増田凄さid:baikoku_sensei自我を引き出したこと

一番反応するとは思わない人を動かしたということは民主党不況就職難に遭った層を自覚させられたのは相当ショックだったってことなんだと思うよ

ショックの形にも色々あるとは思うんだけどid:baikoku_sensei自我を出してしまうほどには強いショックだったと表現すると大きさのほどがわかると思うセックス

anond:20220625222528

まあ、ここも交差点には違いないけど、ネットは割と層で分かれるからなあ。エコーチェンバーとかで。

なんだかんだ言っても似た者同士が集まってる感もあってあまりヤバさを感じるやつはいない。

anond:20220625230126

駄目、ってどういうことだ?

年収5000万くらい普通にいるだろ

特に経営してれば

大体1500人に1人くらいだよ

元増田記事読んだ人が1万人くらいだとしたら6人くらいはいるよ

信じられないかもしれないけど

1億超えは流石に5000人に1人だから中々現れない

結局救急車を呼んでも呼ばなくても後悔するのか

最初出会い

遅めの夕食を近所のコンビニに買いに行ったら

コンビニかい歩道で倒れてる人がいた。

腹減ってるし人通りもそれなりにある道だから最初は何もせずに帰宅した。


タイムリーニュース

心の中にモヤモヤは残るものテレビでも見て気晴らしするかとつけたら、

まるで狙っていたかのように路上熱中症でなくなったというニュース

美人キャスターが俺に助けに行けと言っているような気がした。


二度目の出会い

時間的には10分くらい経つはずだがいまだにその人は倒れていた。

肩をたたいて呼びかけてみると意識はある。

大丈夫ですか?」と問いかけると、「大丈夫」と言いながら首を縦に振るがモゴモゴしていて聞きづらい。

膝を見ると新しい切り傷。真っ赤になっているじゃないか

転んでそのまま立ち上がれず横になっていたのだろう。


救急車を呼ぶ

意識はあるが、意思疎通ができている気がしないので念の為救急車を呼んだ。

救急車が来るまでの間2,3会話をしたが、まったく話がわからず俺は「そうなんですね」BOTと化して気まずい時間をやり過ごした。


まさかの塩

10分弱で救急車が届いたが、どうも様子がおかしい。緊急感がない。

父が倒れたときの隊員らと違い、切迫感がまるで感じられず状況を飲み込めずにいると

「あ、この後は我々が引き取りますので。ご協力ありがとうございました。」

ビジネスライクな冷めた挨拶で用済み宣言されてしまった。


真実

家に帰り調べてみると、どうやら救急車を呼ぶ基準としては「呼びかけても意識がない場合」らしい。

なるほどつまり、俺はクソ忙しいであろう隊員たちに無駄仕事をさせてしまったようだ。

塩対応もうなづける。


過去選択

2年前にも同じように倒れてる人がいた時は、結局救急車を呼ぶ勇気が出なかった。

その後どうなったかずっと気になっている。これは俺の原罪として一生後悔しながら生きることになるのだろう。

今回は別の選択をすることで運命回避できるはずだったのに、結局どちらを選んでも結果は同じだった。



俺はどうするべきだったんだ?

追記

今朝起きたら伸びてたって追記よく見るけど、まさか自分がそうなると思わなかった。

かい言葉たくさんありがとう

これからも倒れてる人見かけたら救急車呼ぶようにします。

今日暑いからみんなも気をつけよう

anond:20220625225711

お部屋とられた以外は勝ち組やんけ

こどおじこどおばには部屋いるからな

年収マンの誇張も自虐も無いリアルを教えてやる

実家ぐらしで親には「転職のために勉強してる」と話してる。

お母さんがいつも家にいるので食事勝手に用意してくれる。

食費代わりに家の掃除担当

スマホ電話のみに使用するため最低価格プラン

ネットは家の回線から使っている。

子供部屋は働いている間に親に奪われたので主にリビング毎日スマホを弄ってる。

勉強してるフリをするために時折図書館に入り浸る。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん