2022-06-22

anond:20220622175443

頭字語の一覧を眺めてみた。

単語として読めない、読みにくいようなアルファベットの並びの頭字語の方が圧倒的に多い印象。(しっかり数えてないので印象論ですまない)

日常会話に登場する頭字語で「頭文字を一字ずつアルファベットの名のままで読むもの」の方が登場確率が高いという話なら確かにそうかもしれない

なるほど実際に英語が飛び交う環境に身を置かないとわからない肌感覚もあるのかもしれないと納得しました。

https://en.wikipedia.org/wiki/Category:Lists_of_acronyms

記事への反応 -
  • 英版wikipediaでAcronym、頭字語の記事を流し読みしている途中だが、「頭文字を一字ずつアルファベットの名のままで読むもの」と「連なったアルファベットを通常の単語と同じように発音...

    • 英語圏でしばらく暮らしてみたり英語のニュースとかを日常的に見たりすれば実感としてわかるよ。

      • 頭字語の一覧を眺めてみた。 単語として読めない、読みにくいようなアルファベットの並びの頭字語の方が圧倒的に多い印象。(しっかり数えてないので印象論ですまない) 日常会話に...

        • 単語として読めない、読みにくいようなアルファベットの並びの頭字語 それは日本でもアルファベットを一文字ずつ読むやつだろ。

        • その中で日本人だけが変な読み方してんのある?

        • わかってくれてありがとう。 俺が昔はじめて英語圏に住んだ当初、acronymを日本人読みして何度恥をかいたことか。

          • それで日本人を逆恨みして出羽守になったわけね

          • 一度で学習しろよ

            • 実際英語圏で会話してみるとわかるけど、こちらの言葉が通じない理由って文法や発音やリズムなど色々な要素があって、どれが真の原因かを突き止めるのは意外と難しいんだよ。

          • 参考までに教えてくれると嬉しい。 引き続きwikipediaの頭字語一覧を眺めていたんだけど、この一覧ってアルファベット一文字ずつ読むなら(i)、単語みたいに読むなら(a)って書いてあるん...

            • 「エス、エー、アール、エス……サーズ」みたいに併記して言ったりしてそうな空想を今俺はしてるわけです。 俺の経験の範囲での話だけど、基本的にそれは無いと思う。 何らかの理...

              • 母音が多いとかじゃねーの

              • 答えてくれてありがとう。 個人的にとても興味をそそられる話だ。面白い話をありがとう。 ひょっとしたらどの国のどの地方とか、職種とかによってもアクロニムなのかイニシャリズム...

            • トラバ2個目ですまんけど、改めて調べてみると俺もちょっと勘違いしてたっぽい。 https://www.grammarly.com/blog/abbreviations/#:~:text=Typically%2C%20acronyms%20and%20initialisms%20are,as%20a%20series%20of%20letters. ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん