2022-06-20

anond:20220620224354

仮に全数調査で既婚者しかいなかったとしてもそれは統計的に見て既婚者が優遇されているとは言えない(いわゆる帰無仮説棄却できない)というような話だよ。勉強しようね。

記事への反応 -
  • 国が既婚者に有利な制度作ってんのは別に2人の愛を祝福してるわけじゃないんだよ。 結婚してれば子供を作ることもあるだろう、って考えて優遇してんのよ。子供は国の宝だから。 別...

    • だから優遇なんてされてないっつーのに

      • 大手企業の経営陣の中で一度も結婚した経験のない人物を挙げられたらあなたの言い分を聞いてあげます

        • その世代はそもそも既婚率が9割とか行ってるんだよ。ベイズ推定としては既婚者が大多数なのは優遇でもなんでもなく自然。

          • ベイズ推計?全数調査できる対象に対して統計を持ち出すつもりなのか?

            • 仮に全数調査で既婚者しかいなかったとしてもそれは統計的に見て既婚者が優遇されているとは言えない(いわゆる帰無仮説を棄却できない)というような話だよ。勉強しようね。

              • は?一度も結婚したことのない人物を挙げられたらお話聞いてあげようねつってんだろ 一度も結婚したことのない人物を挙げてないのにお話始めるな 勉強という単語を使うのは日本語を...

      • はい配偶者控除

        • 子無しだったら共働きしてるに決まってんだろ。配偶者控除なんて一度も受けたことないぞ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん