2022-06-18

AEDって除細動必要かどうかの判断AED自体がやってくれるって言うけどさ

ぶっちゃけそれってどこまで信用していいんだ?

病院の中のとかならいざ知らず、そんなどこもかしこも最新AI積んでるものなの?

それに結局のところは周囲の状況判断とかはやってくれないわけでしょ?

仮にAEDの言う通りにやって実は誤診だった場合やらかした奴には当然罪はないはずだが、でもそれを確信していい根拠そもそもどこにあるんだ?

判例なりなんなりあるのかもしれないが、そういうのを自力で調べなければ知ることすら適わないって、それ自体がすでにおかしくないか

裁判かになったら、それによって失われることになる金や時間や信用等の諸々の補填はどうなるの?

女性が云々の前に、そのあたりのことを法律AEDちゃんとした答えを都度出してくれないと困るんだが

AEDの指示通りにとは言え、結局は重大な選択を背負うリスク使用する個人にかかるのだから、せめてAED自体の信用度も宣伝ぐらいはしてくれよ

まず手始めに、今のAEDAIはどれだけのもんなんだ?

AIじゃないなら、本当にそれは100%正しい診断を行うと信じてもいいものなのか?

それをどうやって医学知識のない一般人に納得してもらう作りになってんだ?

すまんが俺は調べんぞ

そんな基本的なことを、調べなきゃいけない時点でおかしいと思ってるから

答えが返ってきた後で自分用に調べるけど

  • AIっていうか心電図を見てるだけちゃうの? そんな難しい判断ちゃうやろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん