2022-06-14

安かろう悪かろうで絵を売ってるんだけど周りがうるさい

2時間くらいでちゃっちゃか書けるレベル立ち絵でよければ安値で売りますってやってる

ちょっとTRPGやるのにオリジナルで見せられるレベルの絵がほしいって人が多い

ただ「お前が安く売るせいで同じ値段で対応しないといけない」みたいなDMがちょいちょい来る

別に同じ値段で売らんかったらええがな

俺は2時間クオリティの絵を2時間人件費分の値段で売ってるだけなんで

そちらさんはそちらさんのクオリティの絵を赤字にならない程度のお値段で売りはったらよろしい

それで売れないのは単純にお前の絵がコスパが悪いと思われてるだけであって俺の責任じゃないよね?

 

俺は安いブラジル産鶏肉を、安い肉が欲しい人に売ってるだけで

高い肉を扱ってるお前が困るって理由だけで

安い肉が欲しい人に高い肉を売りつけるのは非人道的だとすら思うんだが

 

お前の売り上げを俺が仮に奪ってるんだとしたらお前のマーケティングが失敗してんじゃねぇの?

俺は身内に見せるのに困らない程度の絵をその程度の値段で売ってるわけ

お前の絵は当然いいお値段するんだからそういう用途じゃなくて値段分の価値があるんだと喧伝しろ

しょうもないDM送ってくる暇があったらどうやって自分の絵を高く売るか考えとけ

  • 同じようなことを言って増田の半額で売るやつが出てきて仕事取られるに1万ペリカ賭ける

    • もっと安いやつもいるしなんならフリーの立ち絵配ってる奴もいるけど それでも俺にある程度客が来るんだから俺はこの価格が適正だと思ってるってだけ 俺の半額で俺と同じクオリティ...

      • つまり自分ではそこそこのクオリティだと思ってるのに自信がないから安さで勝負してるんだな

  • そのままDMに貼り付けて送れば良いよ 言われないとわからんのやろ

  • ワンコインとかいってそう 喰うのにこまらず親か国から金貰ってそう インボイス始まっても消費税払わなさそう 年金もらって食っていけるので人付き合い維持のためだけに慈善みたい...

  • 意味も解らずダンピングとか覚えた言葉を使うゲェジ増えたよな

  • イラスト稼業のマーケティングがなってないんてんなら、コンサルになってそいつから手数料取るしかねえな。

  • 二時間分の人件費って言うと3万円くらい?

  • めちゃめちゃ同意 ああいう輩の言う通りに単価上げて客が逃げたり、自己実現できる商形態が維持できなくなっても 当然何の責任も取らないし、何なら無能扱いしてくるだろうからな ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん