2022-06-10

嫌われているのは海外移住した人ではなく出羽守では?

anond:20220609224958

海外移住しただけでは特に嫌われていないのでは。嫌われているのは海外に行ったのに日本に対してグチグチ言う人、特に何故か海外にいるだけで上から目線になっている人であって。

  • たとえば東京に行った友達が「山形は遅れてるよ、東京みたいにやればいいのに」と言うのは素直な感想であり真摯なアドバイスであってそれに反感を覚えるのは単なる嫉妬ですよね?

    • そら海外移住した成功者は憎いし嫉妬してるけど そんな醜い姿は晒したくないのであの手この手で言い訳してるだけよ。

    • 山形に東京から合宿免許で行ったけど 水がいい →飯が旨い 牛肉も魚も旨い 温泉で健康 よく眠れる 夕方の東京の教習に比して、ずいぶんEZに取れたぞ 高速教習も一車線!

      • でも住もうとは思わないんですよね。わかります。

        • トンキンはいつだって地方から吸い取っていく

        • 完全リモートのITエンジニアになったら住むやで

          • 「田舎には仕事がないから」っていうのは単に田舎に住みたくないから仕事という最強の言い訳を持ち出しているだけで、因果が逆なんだよ リモート普及したってどうせそんなテレビで...

            • 田舎に住んでる人の感覚がマヒしてるだけで 仕事ないのは事実だしなあ バカにされてる感じがするのかよくわからないけど 田舎の人って当然のこと言ってるだけなのに突然スイッチ入...

              • 田舎に住んでるけど多くは工場勤務やな 都会の人が仕事と認識できる、スーツ着てオフィスでパソコンペチペチするようなクリエイティブな仕事やITの仕事はほとんどない 仕事が全然無...

                • 憧れる結婚ってあるやん 芸能人の結婚とか金持ちの結婚とか 田舎で結婚してるのは憧れの結婚の部類には入らないから そういった結婚と同じ価値として語れるものではないと思うし 同...

                • そういうのって、企業の奴隷がせっせと自分と同じ奴隷を再生産してるだけの魅力のないコミュニティだと思うんだけど。 本人達はそのマジで自覚なくて、むしろ誇りにすら思ってるし...

    • それが本当に「素直な感想」であり「真摯なアドバイス」ならな 大抵の場合マウントが混じっている で、マウントが混ざってると逆に地方から東京へのマウント(まだ東京で消耗してる...

      • ほんと〜?そういう素直な感想に対して 勝手にマウントだと受け取って火病起こすイメージあるけど そういうのにキレる人って   たとえ煽られてもマジギレするとみっともないから平...

  • でも海外移住者なんて日本捨ててるんだからだいたい出羽守だよね😉

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん