2022-05-30

http://www.medsafe.net/specialist/28nara.html

本来は、現在病院にかかっているいないに関わらず、いざ何かあったとき相談できるのがかかりつけ医なのです。その意味でのかかりつけ医を持っている人は少ないのではないでしょうか。」

かかりつけ医定義が、「いざ何かあったとき相談できること」なのなら、かかりつけ医を持てないのって患者のせいじゃなくて医者のせいじゃない?

だって今の日本医者ってどいつもこいつも自分の専門分野しか診てくれなくて

相談した所で他の科に行けと言われてそれで終わり(せめて紹介状を書いてくれればいいのにそれすらしてくれない)じゃないか

問題があるのは患者じゃなくて医者医療制度のせいでしょう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん