2022-05-28

値上げはいことなのだろうか?

なんとなく。

いや、2000年代前半から百均中国製の粗悪な製品が増えてきて、

日本人も「安かろう悪かろう主義」に陥ってたと思う。

今後は国産台湾欧米豪州産といった

「高品質ものを、必要なだけ」という方向にシフトするのだろうか?

だとすれば、値上げは長期的には良いことに思う。

  • 日本自体、今安いから 東京や北海道は中国資本に爆買いされそうだけど。

  • 野菜・コメの値上げがされたら厳しいだろうな。 小麦製品は値上げされることで肉食鶏卵や加工品の消費量が減り、 長期的に国力の底上げにつながるのではないだろうか?

    • 野菜とコメに関してはもともと自給率100%だったわけで、 そこの生産力を戻すことになれば国力増加になるからね

      • こんなニュースもあったわ 【国産回帰の動き】家電など"入荷メド"たたず…ウクライナ侵攻や新型コロナウイルス影響 https://www.youtube.com/watch?v=GMRjtxTMOf0

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん