2022-05-23

9:1で悪い場合、人は1の側を責める傾向にあるらしい

イジメ問題がわかりやすいけど、イジメられて自殺した人がいると、必ず被害者の粗を探ることが多い。

親が貧乏いじめていた人にお金借りて返さなかったとか、容姿が悪いとか発達障害で癇癪起こしていたとか。イジメは悪いけどイジメられてた側にも原因があるよね、という話をしたりする。たとえば「被害者の過失を考えずにいじめた側に責任問題押し付けるのはいかがなものか」と問題を無理やり差し戻そうとする感じ

こういうのって結構普遍的で、最近だと山口の誤送金詐欺や15歳の妊娠とかでもよく見る。

はてなーはそんなことしないよね?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん