2022-05-14

貧乏性ノートの話

昔買ったモレスキンノートを今でも使っている、残りページは半分くらい。

モレスキンを知らない人に一言説明すると値段の高いノートだ、知っている人からすれば納得いかない説明だと思うけど伝わりやすさ重視ということでお目こぼしを頼む。

さておき、使っている、と言ってもその頻度は実に稀だ。

万年筆使いたいな、という気分の時に簡単日記メモを残す程度、むしろ極力使わないようにしている節さえある。

ただでさえ手書きで何かを書く頻度が減っている令和4年だというのに自ら頻度を落とそうとしている以上、全然ページが減らない。

だって勿体ないんだもの……。

購入時に千円以上した記憶がある、そのノート無駄落書きでガシガシ埋めるのは勿体ない、と購入当時から使用セーブし続けて今日に至っている。

結果として雑な日記メモに使ってるのだからわず使えと自分でも少し思うのだが、それでもモレスキンだけはどうしても温存を意識してしまうわけで。

その代わりに雑な落書きが出来るノートを別途購入するともー本当に本末転倒以外の何者でもないのだ。

最近お気に入り無印良品ノート類。

「ああ、これが学生時代にあったらヘビロテしたのになあ」と思いながら落書き帳とB5ノート、そして単行本ノートの3つを使っている。

特に単行本ノート、これが小学生中学生の頃にあったら事ある毎に買ってただろうと思うほどにお気に入り

強いて言うならサイズピッタリの下敷きが中々見つからないのがネックだが、俺は部屋に転がっているプラ板カッターで切って自作した。サイズの合った下敷きがあるとやっぱり便利だ。

余談だが同じものモレスキン用にも作って愛用している、つまるところプラ板はとても便利だという話に着地するわけだが、このプラ板も随分と長いこと転がしていた古いものだ。

モレスキンの下敷き作ったの数年前だったから……よく転がしていたなこんなもの

「そんなにノート買って、今の時代使うの?」と思われるだろうが、実際のところ普通に生きていたら使わない。

なんていうか「使う為に使い道を用意している」と言うのが正確だと思う。

字の練習したり、パソコンでやったほうが効率いいよなと思いながらも手書きで1人ブレストしたり、そういう用途を主としている。

だってボールペン使いたいし……。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん