2022-05-12

自殺報道ガイドライン

https://www.mhlw.go.jp/content/000937620.pdf

なんかちょっとモヤっとするのは、ネット上ではもっとエグイ表現なんていっぱいあるわけで、TV報道の影響で自殺ちゃうようなやつは、ネットみたらすぐ死んじゃうんじゃないかな?

  • 自社の責任さえ回避できればそれでいい

  • 数百万人が見とるマスメディアとフォロワー数人のTwitterアカウントとじゃ影響力が違うやろ。

  • インターネットから情報を得るという時点である程度リテラシーが備わっているという想定。 テレビリテラシーというのは識字率みたいなものよ。

    • インターネットから情報を得るという時点である程度リテラシーが備わっているという想定。 そんなにインターネットって大層なものか?

      • 言うてテレビはボタン押すだけやからな。 たとえばTwitterならブラウザ立ち上げてググってアカウント作ってフォロー増やさなあかん。 まあYahooのトップニュースとかに限定すれば同様の...

  • フォロワーやちゃんねる登録者数N万人超えたらガイドライン適用とかした方がええかもね

  • 今までは国に対してもっと冷酷なイメージ持ってたけど、 この通達見てちょっと印象が変わった。 通達の内容はそんなに真新しいものでもないけど、 この国の自殺者をなんとかして減...

    • 国際機関から叱られたくない保身第一に見えるが

      • どうやって叱られるの?

        • たとえば UN Womenの「月曜日のたわわ」。 この件だとUNHCRとかから来るかもしれんね。対策しなければ。

      • それはないな。 死刑を廃止しろといくら叱られても平気で毎回突っぱねているんだから。

  • テレビでよく見て知人のような感覚の芸能人が自死するっていうのは、身内が自死するのと近いインパクトあるから。 表現がエグいとかエグくないとかじゃない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん