2022-05-01

運が良くなかった…

これは言える。

船長が似たような日に出航しても無事帰港した時もあったかもしれない。

ただ、その時に限って天候が急変してしまった…

会社説明としてはコレが精一杯だ。

goサインを出した者の人為的判断ミスには違いない。

港湾内は凪いでいたら外洋の荒れ様は想像出来まい。

その状況で客が個別に、

運行会社雰囲気船長人間性

事前情報などから乗るか反るか判断するしかない。

例えツアーでパック内容に含まれていたとしても…

ただ、客も娯楽の一環で来ており疑う余地はないからよほど旅慣れた人でもない限り乗船を取り下げる決断をしないだろう。

から運が良くなかった…

  • 海のプロで稼ぐのに貪欲なはずの 漁師が出船を見送って 危険だから行くなと言われたという話もでてますけど?

  • これを運というなら、あなたは人殺しを肯定していることになる。 「港湾内は凪いでいたら外洋の荒れ様は想像出来まい」 そんな素人管理している海運会社などあるのか? わかってい...

  • 天候急変は予想されてました。それでも出港。運に任せる船会社は本来ありえない。 気象予報で揺れそうだからやめとくという判断はある程度客側でもできるが、事故に合うかどうかま...

  • 文春に載ってる証言ではもっと内情やばいみたいですよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん