2022-04-22

医者だけど、医者辞めたい

医療的に妥当なことしても、裁判普通に負ける。医学的におかし理由で負ける。こんなの無理ゲーでしょ。

医者給料は下がり続ける。上がることもない。

医学部入れるなら情報系には入れる。情報系には未来を作る技術がある。

医学的に妥当なことをしても、患者は納得しない。リスクなど説明してなんとかするが、それでも例えばヤ○ザならどうしようもない。そんなリスク犯してまでやるもんじゃない。

  

じゃあやめろって話だろうが、多分普通にやめる。

医学を壊したのは医者じゃない。患者や法や制度だ。

  • わかる なって維持するためにかけるコストに対しても、業務を業務として行うリスクに対してもリターンが見合ってなさすぎる 医者がお医者様じゃなくなって、患者が患者様に昇格し...

    • ロシアについては

    • いつものブクマだなあ

    • ええっと、 介護士や栄養士は資格持ってても何も言わずに転職してますよね。 それに比べて医師が転職しない競争がない日本の医療業界は異常なんですよ。

  • プライベートモードのブクマを消さなくてもいいんじゃないかなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 日本は医者が守られすぎていて、アメリカのような食えない医者が発生するような競争社会になってませんよね。 だからワクチンが開発できない甘ったれた医療制度になってるわかって...

    • コロナで日本の医療制度は競争のない医者と老人の馴れ合いになって「社会主義の失敗」みたいになったんですが、 本邦の国民は「日本の医療は世界一」という幻想をいつまで持てるの...

      • 医師が患者を盾に国から無限に「福祉」を与えられる構造と、 親が子どもを盾に国から無限に「福祉」を与えられる構造は似ていて、 もちろんリソースは無限ではないわけなんですよね...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん