2022-04-18

anond:20220418211404

仮に一般的青年誌含んでなくても、ヤンマガ編集エロ意識してるし、たわわはポルノ理由でban経験あるしで、アダルトコンテンツ無関係でないから何も自説の否定にならんぞ

記事への反応 -
  • その珍説、誰か賛同してくれる人いるの?

    • 論点ずらしはいいからソース出しなよ

      • ソースがないと言えば、何でも言えると思ってるの?

        • それ自分の主張には特にソースありませんという自白のつもりで言ってんの?

          • 何で自分が挙げたエビデンスが自説を否定してるのに、そんなに堂々としていられるの?

            • 仮に一般的な青年誌含んでなくても、ヤンマガは編集がエロ意識してるし、たわわはポルノ理由でban経験あるしで、アダルトコンテンツと無関係でないから何も自説の否定にならんぞ

              • 性犯罪のトリガーとして挙げられてる「アダルトサイト(暴力的性行動、小児ポルノなど)など」の「など」に、青年誌の広告が含まれるって主張を「ソースがない」だけを頼りに続けられ...

                • その立証責任はあなたにあるから、そもそも青年誌を含んでいないと言い出したのはそちらです。

                  • どうしてアニメと単行本の広告を混同してろの?天然なの?

                    • 別作品の話ならまだわかるけど、同じ作品でしょ?違うの?差異は何?

                      • どうして自分が言ったことを相手が言ったことにしちゃうの?

                        • 漫画とアニメは違うと主張してるのはあなた。そもそも青年誌のくだりから論点ずれてるし

                          • どうしてアニメと単行本の広告を混同してるの?影響の程度の話をしてるんじゃなかったの?

                            • こっちは影響は同じだと思ってるので、違うと主張するなら立証責任はそっちやぞ。漫画とアニメの広告でどう影響変わるの?ソースどうぞ

                              • じゃあ、性犯罪のトリガーとして挙げられてる「アダルトサイト(暴力的性行動、小児ポルノなど)など」の「など」に、青年誌の広告が含まれるって主張は取り下げるの?

                            • https://anond.hatelabo.jp/20220418212343 論点をずらしたのはそっち。どう違うのか説明しろよ

                              • 暴力的な性行為とか小児ポルノレベルのものがトリガーになるって、普通は解釈するものじゃないの?

                                • どうしてアニメと単行本の広告を混同してるの?影響の程度の話をしてるんじゃなかったの? アニメと単行本の広告の影響が違うなら根拠どうぞ

    • じゃあワイが賛成したるやで

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん