2022-04-13

anond:20220413162310

その辺はもちろん未確定でいろんな可能性が考えられると思うし(最初に言った通り俺はweb全く知らん)、実際になんかやらなきゃならないとなったらやってみたときに色々問題が出てくるだろう。その都度同じようなプロセス階層的に繰り返して考えていくよ俺なら、という話。

記事への反応 -
  • 俺もwebは全く知らないけど、これを読んで理解する必要があるとしたらどういう手順で考えるかというと、 とりあえず頭から読んでいって、随時session.cookieとは何なのかについて頭の中...

    • session.cookieって書かれると「sessionのcookie」とは違うものを表そうとしているのではないかという可能性を否定できないんだよね たとえば元増がdocument.cookieという例を挙げてるけど、これ...

      • その辺はもちろん未確定でいろんな可能性が考えられると思うし(最初に言った通り俺はweb全く知らん)、実際になんかやらなきゃならないとなったらやってみたときに色々問題が出て...

      • もともと、httpOnly 属性をつけたセッションクッキーは、JavaScript からはアクセスできないんだから、 JavaScript側の都合なんてしったこっちゃないですん

        • session.cookieのドットがどこから来たのか問題が解決しないぞ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん