2022-04-01

タコピー漫才にみる現在エイプリルフール限界

これに文句言ってる人、画面スクロールしてないどころかサイトアクセスすらしてないんすよ

そりゃそうだ、タイトルとか見て気に入らない/不快なんだから、それ以上わざわざ気に入らない/不快に立ち入る理由なんかない

かくして、その人の中では「毒親子供自殺ネタにしたセルフパロディ漫画を作った作品出版社」という認識が残る

誰も得しない

  • さらにツイッターで集団幻覚してたら「やっぱりそういう内容の漫画が掲載されているんだ」という話にしかならないもんな しかも彼らが勝手に書く内容はだいたいつまらなくて安易で...

  • 元ネタにアクセスしない(するほどの興味がない)世の中の大多数の人にとって、Twitterタイムラインやはてブ人気コメントは事実をもとにした反響だからなあ そこで「元ネタにアクセス...

    • 昔Twitterで嘘ニュースアカウント作ってて凍結されたけど 適当に燃えそうなタイトルと、全く関係ないアドレスをセットでツイートするだけで ガンガンいいねとリツイートもらえたから...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん