2022-03-31

思い出の劣化

アラフィフ。今って昔好きだったとか付き合ってた人をSNS自分が使ってるのは老害FB)で同窓生とかの繋がりで見つけられるよね。

デジタルネイティブだとずーっとSNS年寄になる過程までリアルタイムでチェックできるのかもしれないけど、自分たちの世代は間が空きがち。

何ならまだネットに疎い人もいる世代最近SNSはじめましたーって人もいるぐらいだから

間が数十年空いて、久しぶりに見たその人は初見で誰だかわかんないぐらいしわが増えていたりしたけれど。

思い出はいつも美しくて現実残酷ものだっていつになっても思い知る。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん