2022-03-30

anond:20220330115004

メールはどうしたって信頼度が低い仕組みを何度も通ることになるからなあ。

 

プロバイダパソコンルーターの不調があったら届かないし、人間メールチェックするかどうかも不透明だし、相手情報理解できましたかリアルタイム雰囲気で見れないし。 

 

増田は優秀な相手取引してるんだろうが、バカ(またはバカを含むマス)が中心になると、やっぱ電話じゃないと厳しいよ。

記事への反応 -
  • 電話はかなり限定的な通信手段になるだろうな。 用事があるから電話をかける ↓ 相手が出ない、留守録機能もない ↓ 相手が律儀にかけ直してくる ↓ 今度はこちらが出られない、一応...

    • メールはどうしたって信頼度が低い仕組みを何度も通ることになるからなあ。   プロバイダやパソコンやルーターの不調があったら届かないし、人間がメールチェックするかどうかも不...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん