2022-03-29

ピル飲むの辞めたけどしんどい

生理痛生理前の精神的な落ち込みが酷くて19歳から低容量ピルを飲んでいた

学生の間は3週間飲んで1週間休薬するという一番多いであろうパターン

社会人になってから病院を変えたら3シート連続(9週)飲んで1週間休薬にしたら出血回数も少なくて楽だよと言われてそうした

約3ヶ月に1回しか出血がないのは本当に楽だったし

ある程度来る日をコントロール出来るのも便利

Twitter見てると知らない人もいるみたいだけどピル飲んでも生理は来る(正確には生理じゃないけど)

そして私は痛み止めいらない程度だけど生理痛もあった

からピル飲めば男と同じように働けるなんて嘘だよな〜と思ってた

出血があるからもちろん生理用品も必要だしピルは言われてるほど万能じゃないよなとも

結婚して子供を考えるようになったから先月からピルを飲むのを辞めた

1回目生理もしんどかったけどまだピルを辞めてすぐだったからかそこまでだった

でも2回目がやばいなにこれ

10年近く普通生理を知らなかったということがよく分かった

ピルを飲んでる間は2日目をピークに3,4日で終わった出血が5日経っても結構な量出てる

(かかりつけには特に異常は無いって言われた)

お腹もずっと痛いしホルモンの影響っぽい下痢も続いてる

ピルを飲んでいる時は3,4日目はそんなに出血しないからおりものシートでなんとかなってたけど

今は5日目でも普通の日用を1日で2,3枚変えるから生理用品は倍どころか3倍くらい使ってる

個人差あるとはいえこんなしんどいものを世の女性は毎月こなしているのかと驚いている

これ見てる女性いたらぜひピル検討してほしい

9週連続飲むタイプだと生理存在も忘れるよ

苦はゼロではないけどかなり楽になるよ

これ見てる男性いたらピルは便利だけど万能じゃないことは覚えていてほしい

授乳中は飲めないしね

私は子供2人産んだらミレーナ入れるつもり

あとソフィのシンクロフィットすごいね、便利だわ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん