2022-03-17

白眉(はくび)

同類の中で、特別にまさっている人や物。

語源は、中国故事成語の一つであり、三国志から由来される言葉

【用例】

この小説は、この作家が書いた数ある小説の中でも白眉の出来だ

彼女が手掛けたこ記事は、今月号の記事の中で白眉の出来だ

白眉の出来と言われるだけあって、この絵画は素晴らしい

第三局はあの棋士白眉の一局だった

今回の局はあの二人の対戦のなかでも白眉の一局と言えるだろう

なんか最近時々よく見かける言葉、「白眉」。

今のうちに知っておこう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん