2022-03-13

若手の社員バリバリやめていく

地方中小企業だけど

30代前半の若者コロナになってからかなりの頻度で辞めていく。

中堅というほどでもないけど、これから使えるやつなんだろうなって

その辺の年代で任せられるなぁと思ってるぐらいの子たち。

残ってるのは、ちょっと年上の年代と一緒にタバコばっかり吸って

なんか知らんけど俺偉いんだぜ仕事できんだぜ感をかもし出してる

人として嫌な奴だなぁって感じのワカモノ。

このご時世に四六時中タバコ吸って仕事してる感を出してるだけで

めんどくさいのになぁ。

  • ちゃんと定期昇給してやってるか~ 留まるメリットがないならそら辞めるで~

  • ちゃんと昇給昇格に差をつけてるか? 成果に関係なく昇給してたら、仕事できる奴から辞めてくよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん