2022年03月12日の日記

2022-03-12

EU エネルギーロシア依存脱却で合意 2027年まで目指し計画提示へ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f6795ef08137f084292688d1f662d9fdded17b4d

ヨーロッパは脱炭素の動きは性急すぎるだろと思ってたけど、こういう動きも素早いね

日本だったらこういう方向転換は2,30年かかる。

Twitterの興味関心チェックボックスポチポチしてたらなんか知らん英語タグがいっぱい候補に出てくるんだけど

「The Way of the Househusband」ってたぶん極主夫道のことだなコレ

極要素どこ行ったんや

Noteもうダメだな

中身のないスカスカ日記ばかり

持ち回りで同じ宗教仲間でワイワイやってるイメージ

まあ、意味のない文章を何日もかけて書いてカネ貰えるならそういう人も多そうだけど・・・

https://note.com/4bata/n/n0a44276a0ef1

大学2年生くらいで終えとけよこういう空論遊びはw

デウスエクスマキナで退場するキャラが出る展開が嫌い

まさかこの令和になって一条ゆかりプライド最後の展開が批判されているテキスト増田で読めるとは。

俺もあの展開ねーよと思ったよ。

というわけで、俺が読んできた漫画デウスエクスマキナで退場したキャラクターを挙げてみる。

なんかたくさんいる気でいたけどあんまりいなかった。でも忘れられん。

この手の展開ほんと嫌い。

一条ゆかりプライドの萌はもう上がってるとして、次はブルージャイアントの雪折。

主人公海外出立の邪魔になりそうだったので事故物語から退場。マジ胸糞。

そして俺的に今でも忘れられないのが風の大地リリィ

メインヒロイン食いそうになったので事故で死亡。

親父の買ってきたビッグコミックを毎号読んでいて、当時小学生女児だったが風の大地も読んでいた。

そこで登場したちょっとぶっきらぼうで、でも素敵なキャディのリリィ。マジ好きだった。

なのに事故で死んだ展開読んだ時、本当に呆然とした。

子供心に人気が出過ぎたから殺されたって思った。俺愛読者の投稿欄まで読む変態小学生女児だったからな。読者からの支持もあったって覚えてるよ。

本当に本当にこれ30年近く経った今でも忘れられない。

まぁこういう読者に恨まれることもあるんだから漫画家ってのは因果商売だね。

anond:20220312221240

防災袋や水や食料の点検は毎年防災の日のある9月にやってるけど、このまえカセットガスのまとめ買いした。

すごくロリっぽい女子と知り合った

ロリ風じゃないガチ中学生くらいに見える成人女性

脚も腕もほっそいし顔も幼い

最初はクオーターだからかなと思ったけど

どうやら思春期精神を病んで成長が止まったっぽいんだよね

両親の身長聞いたら期待値162cmなのに今151cmらしいし

ちょうど女子身長の推移と病んだ時期が一致するし

成長止まってアンバランスになる人は数多いると思うけど

理想的バランスで止まる人もいるんだなと感心した

本人はもっとでかくなりたかったらしいけど

まあ精神の方も成長止まったのか知らないけどちょっと特殊な感じになってて哀れだけど

anond:20220312092149

最近の焼却炉は性能高いかビニールでもなんでも燃やして有害物質も出ないとなんかで見た。

anond:20220312220832

基礎代謝を下げると、多少の暑さなら涼しく感じるみたいよ

anond:20220203001854

面接官の主張を眺めると、奴隷優遇なのがよくわかるなあ。

ロシアが攻めてきてもいいように何かやってる?

俺は被災用の災害袋の中身を点検した

2022年4~6月期新アニメ 声優さんリスト

ソース:「GIGAZINE」2022/3/7投稿記事2022年春開始の新作アニメ一覧」

https://gigazine.net/news/20220307-anime-2022spring/

対象作品数:60作品

記載キャスト人数:468名(重複含む)

・ここには2022年4~6月期の出演作品数が3作品以上の40名を降順記載

※参考値として前2クール出演作品数もあわせて記載

私的感想

●早見さん無双。綺麗なお姉さん役では今、間違いなくトップをゆく人。今季では特にスパイファミリー」のヨル役なんてむしろ早見さんのイメージしかない。ドハマり役。

●花江さん、竈門炭治郎役後のフィーバー時には正直、何を聞いても炭治郎にしか聞こえなかったけど、近年では声は花江さんながらどれもちゃんと演じてるキャラクターになっているのがすごい。進化

アニメ界にはそんなにアングラ役の需要があるのか。そしてその供給津田さんが一手に担う。

EDクレジットキャスト名を見て初めて気づく、M・A・Oさんは今期も存在多数。

日高さん、鬼頭さん、佐倉さん、小原さんの手堅さよ。そこに難なく入り込む花澤さんの貫禄感。

というわけで、今期も楽しみまくるぜ。

キャスト2022年4~6月2022年1~3月2021年1012月
早見沙織624
花江夏樹552
江口拓也514
津田健次郎522
日高里菜511
M・A・O473
花澤香菜414
鬼頭明里431
佐倉綾音411
小原好美423
小野賢章412
速水奨411
麻倉もも410
雨宮天312
榎木淳弥332
柿原徹也310
梶裕貴333
金元寿子320
古川慎312
高橋李依332
細谷佳正313
松岡禎丞321
上村祐翔311
森川智之302
森田成一310
諏訪部順一333
水瀬いのり331
瀬戸麻沙美302
前野智昭322
大橋彩香300
長縄まりあ300
島﨑信長305
内田真礼301
日笠陽子341
八代拓311
富田美憂310
木村良平301
鈴木みのり300
櫻井孝宏332
潘めぐみ312

anond:20220312220424

自分に都合のいい嘘をついてただけなんだからするわけないじゃん。

音楽戦争が止まるなんて言葉が嘘なんて幼稚園児でもわかる。

anond:20220312220332

俺は電子ペーパーデバイス読書してる。

スマホをダークモードにするだけでも睡眠の質があがるという話を見たことあるよ。

なぜポール・マッカートニーキエフに行かない?

なぜボブ・ディランは海を渡らない?

なぜボブ・ゲルドフは呼びかけない?

なぜストーンズは動かない?

戦争を止められるのは音楽じゃなかったのか。

ウッドストック平和の祭典じゃなかったのか。

いま、キエフ郊外の野外特設ステージで、伝説のバンドたち、伝説ミュージシャンが一大フェスを開いたらどうだ。

誰がそこにミサイルを打ち込めるだろう。

ただ一人の生き残ったビートルを殺す勇気のあるやつがいるか?

ノーベル賞受賞詩人を撃てるやつがいるか?

立てよ、ブライアン・メイ

ギターを取れよ、ピート・タウンゼント

行くんだ、デイブギルモア。

あんたたちは、もう十分生きた。十分に稼いだ。あとは名誉だけだ。戦争を止めた英雄になるか、それとも無謀に命を失ったバカと呼ばれるか、どちらになるかわからない。けれど、どちらにしたってロックミュージシャンにとっては名誉じゃないか

20万人の非戦闘員世界中から集めろ。

あんたたちならできる。

ライブエイドを再現しよう。

史上最大のチャリティだ。

場所キエフ郊外

Let's rock'n roll!

anond:20220312220102

65歳以上は被選挙権取り消しを世界標準にしてほしい。

『寝る前にスマホを見てはいけません』

じゃあ眠たくなるまで布団の中で何してればいいんだよ

スマホ以外にやることなくね

岸田さんってバイデンさんに嫌われてるの?

総理就任アメリカ大統領にこんな長期間会えないのは異例だって話を見たけど。

Facebook陰謀論者多い。

戦争起きてるのを信じてない人もいる

anond:20220312214024

もも空爆始まってるからな、制空権ロシアが確保しつつあると見ていいだろう。

ウクライナ降伏を呼びかける奴ら

お前らその偽善を貫く気があるなら戦地に行ってそれ言ってこいよ、としか思わん。

今まさに戦火に晒されてる人たちが出した結論が抗戦じゃん。

その人たちの結論をどうして否定できるんだ?

本気でわからない。

第二次世界大戦日本も今のロシアみたいな感じだったんだろうな

日本天皇じゃなく軍部が癌だったけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん