2022-02-28

ウクライナ危機に際して「やっぱり核武装しないとダメ」という話をする人の多くが、戦略核兵器を保持すればそれだけで核抑止力を得られると思ってる印象がある。

だけど、核抑止力というのは、理屈の上では「潜在的脅威となる国家に対して相互確証破壊MAD)ができる状態」になって有効になる。戦略核10発持ってる国が10発撃っても、一部はABMで迎撃されるし、到達しても相手核兵器発射施設戦略原潜含む)は確実に生残しているので、相互確証破壊保障できない。

冷戦時代バカみたいな戦略核兵器を整備したロシアMADに持ち込める核兵器を整備するのは、ウクライナ人口4000万人の中堅国家といえど無理がありすぎる。だからNATOみたいに全体では大量の核兵器を保持してる共同安全保障枠組に入るしかない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん