2022-02-25

ロシアウクライナ問題に関するモヤモヤ

自分含めて周りに国外の事や世界情勢なんかを研究している人がいないからなんだけど、今回のロシアウクライナ問題日本に広まってからすごくモヤモヤしてるので吐き出させてほしい。

まずそもそも、「情勢に対して何の意見も言わない=世界情勢に興味がない」ではないということを明らかにしておきたい。私だって今回の騒動に思うところはあるけど、如何せんロシアにもウクライナにも行ったことはないし、今持っている知識絶対に誤りでないという確証はないし、そもそも私一人が持論を述べたところで情勢が変わるわけじゃないし…という気持ちの方が強い。

で、何にモヤモヤしているのかと言うと。

今回のウクライナ侵攻問題が発覚するまで、ウクライナ場所とか言語とか歴史とか文化とか何も知らなかったような、知ろうともしなかったような人が一斉に「ロシアが〜」だの「ウクライナが〜」だの言い出して持論を押し付けてくること。

別に持論を言うのは構わないけどさ。それまで何も興味がなくて知ろうともしなかった国の情勢に口出ししてるのを見ると、何様のつもりなんだろうと思う。

その持論を展開するのに得た知識フェイクニュースからのものじゃないって言える?報道で言ってたか絶対に合ってる?現地の人がインタビューで言ってたから間違いない?翻訳意図的に少しだけ間違ったものにしてるとかは絶対にないと言い切れる?

そもそも行ったこともない国の情報を調べただけで完全に分かった気になってるの、本当に気持ち悪いよ。

前線に立ったこともない、銃も持ったことない、戦争体験したことないような他国の人が、その国に足を踏み入れてその空気も味わったことのないような他国の人が、歴史文化さらっとネットで調べて分かった気になってるような他国の人が何をごちゃごちゃ知識ぶってドヤ顔してるのって思う。

SNS増田には本当にウクライナ情勢について詳しく知ってる人が多くいるんだろうからあくまでも身内の話だけど。

それまで「ウクライナってどこにあんの?」とか言ってた人が急に「ロシアウクライナ侵攻を通じて目論んでるのは〜」とか言い出すの本当に違和感しかない。正直痛々しいからやめてほしい。

  • 踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿呆なら踊らにゃ損々

  • 政治の話がウケない理由の一つ、政治話をめっちゃ吹く人がいる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん