2022-02-09

法律の根幹って「お気持ち」じゃないの?

法廷での実際の動きとか処分を「お気持ち」でやったら困る!っつう話は分かるんだけど、なんかこう、法律関係者が「司法の場において我々は感情を排したロボットなのだ……」みたいな雰囲気を出してるのをみるとビミョーな気持ちになる

法律そもそもなんで存在してるのか?ってところを考えると、どうしても「お気持ち」に行きつかないか

 

犯罪予防のために刑法があります

「なんで犯罪を予防しないといけないんですか?」

「野放しにしてたら社会メチャクチャになるから

メチャクチャになってもよくないですか?」

「よくない」

「なんでよくないの?」

「嫌だから

 

ざっくり言うとそういうことじゃん

人間が嫌な思いをする/いい思いをしないことを避けようっていうのが根本にあるんじゃないですか?

それはまごうことなお気持ちだろう

お気持ち全否定するんだったら、法律なんていらんねん

というか、何もいらんねん

世の中に本質的意味があるものなんてないじゃん

お気持ちこそがスパイスで、お気持ちがなかったらこの世なんてマジで風吹いて波立ってる水とまったく同じなんだって

お気持ちがあっても無意味もの無意味という話もありますが…

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん