2022-02-02

anond:20220202134519

個人レベルではそれらの必要性が無くなったが、国家レベルでは依然として必要だし、

個人でそういう必要がなくなったのは国家保護があるおかげなので、

やはり子供必要なのだ

 

問題根本は、個人の直接的幸福と、全体の必要性乖離しちゃってるところ。

 

子供を育てずに社会に属するなんて、無賃乗車に近いのだが、

社会がそれを放りだすわけにもいかんし、

よほど意識が高くないと無賃乗車自覚はなかなか持てないというね。

記事への反応 -
  • ・働き手 ・親が死ぬか病気したときの親代わり ・生活が困窮したら売るとか金持ちに嫁がせる ・跡継ぎ 昔はこんな考え方が当たり前だったから産まない選択肢ができる人の方が少なか...

    • 個人レベルではそれらの必要性が無くなったが、国家レベルでは依然として必要だし、 個人でそういう必要がなくなったのは国家の保護があるおかげなので、 やはり子供は必要なのだ。...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん