2022-02-02

なんでベンチャー人事担当ってタップルみたいなアイコン若い女なの

経営者でもないくせに、なぜか経営者目線の意識高いことを言ってすぐ炎上する。

顔面と名まえと所属さらすというリスクを背負わされて、経営者に都合の良いことを発信するための広告塔になってるだけじゃん。

名誉男性気取り、強者気取りの、搾取されてる頭の弱い都合の良い若い女感が満載できついんだよな。

ベンチャーの人事ってこんなんばっかなのか?

  • そこから女が搾取されてる論に結びつけるのか 単純に広報ないし表に出す人間は女のほうが「男女ともに」好感度が高いからだと思うが

    • >そこから女が搾取されてる論に結びつけるのか 全然結びつけてない 女が取り立てて搾取されてるなんてことはここに書いてないと思うのだが 社員は皆搾取されているのに、自分は搾...

      • 三行でもう言ってること変わってて草

        • ちっげーよ 女が女という性別で搾取されてる可哀そうな人たちだなんて思ってねーよって話だよ

    • 会社のオフィシャル垢です! でいいのにな。

      • ほんとそうなんだよ まあ見ててきもちわりーなって思うな

  • 男ばかりだと「働く女をないがしろにするのか」って文句つけそう

  • 経営者化広報担当が会社Official髭男dismで情報発信すればいいだけなのにね

  • ・男性よりも女性の方がなんだかんだ話を聞いてもらえる ・ベンチャーの人事は広報と兼務していることが多い ・メディア対応が多くなればなるほど「私が取材されているんだ」と勘違...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん