2022-01-06

anond:20220106203353

アオサアオノリの違いは何?」とか「カレーのシミを取る方法を教えて」とか「はてな匿名ダイアリー増田と呼ぶのはなぜ?」とか聞いた結果的にはGoogle圧勝だった

いやこれは一発で回答に該当する内容を持ってる検索先が偉いんであってGoogleあんま偉くないんだが…

  • 今初売りで40%オフだしね!(ダイマ)

    • おっ有益情報 ちょうどEcho Show 5が元増田の言ってる5千円ぐらいになってるやん

      • AmazonのはFireタブレットもそうだけど画面に表示するものを自分で細かく作れないのでは マイ通知ってそういうとこなんじゃないかな

        • Echo Show 5は「おとなしく時計のフリしてもらう方法」がネットでどっさり出てくる時点で、画面になにか情報を入れ代わり立ち代わり表示する機能は失敗なのではないかという気がする ...

          • Alexaはスマホにアプリとして入れることもできるのでみんな試して欲しい 簡単な調べもので簡単に答えて欲しい場合はGoogleアシスタントよりも役に立つと思う そのうえでこれを別途画面...

            • 「アオサとアオノリの違いは何?」とか「カレーのシミを取る方法を教えて」とか「はてな匿名ダイアリーを増田と呼ぶのはなぜ?」とか聞いた結果的にはGoogleの圧勝だった いやこれは...

        • アレクサの基本思想は、「知りたい情報があれば聞け!」だからな 一応スクリーンセーバーみたいに今日の天気やニュース、今日の予定とかあらかじめ設定しておいた情報をスクリーン...

        • カレンダーアプリの予定とかアレクサで設定したリマインダーとかの通知は表示してくれるよ 写真とかも自分のスマホに入ってるものを次々表示する機能あるし、たしかニュースもあっ...

        • どのくらい慰めてほしいかにもよる 自作で自分を慰めるプログラムや画面を作るのは結構しんどい たとえお着せでも、多少表示や動作に不満があっても、いろんなことを音声操作と音声...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん