2021-12-28

お金の為に仕事してる人と信念の為仕事している人の話

ずーーーーーっと見ているだけだったけど登録しちゃった、増田ってなんだ?私も増田?使い方あってるのかな、わから

私もこの蠱毒の中に飛び込んでみたくて、思っていることを書いてみたよ

ある程度社会で揉まれて、仕事に対する動機って二種類あるのかなと思った

それは【お金のために仕事する人】と【信念のために仕事をする人】のふたつ

どちらが優っているという話ではないけど、

私は【お金のために〜】サイドの人間だったので

信念サイドの人間に敵わないなという場面は多々あった。

お金サイドの人間は、幼少期からお金に困ることが多く、(家庭環境や出生出身地などが深く関わってくるだろう)貧乏を非常に怖がる。

その分貪欲さがあり、自ら考え結果を出し、自分を売り込むことに余念がない。ある程度の管理職もできるだろう。

逆に、

信念サイドの人間は、幼少期から不足ない生活を送ってきたのだろうか、金銭面の制約がなく心から自分のしたい事を選べる。

給料関係なく、自分がしたい事をする。

その結果それがすごーーく人に対して刺さったりするんだよね。

管理職こそならないけど、奇抜なアイデア存在感組織で頭ひとつ抜けている人が多いと思う。

お金サイドの人間自分の利(給与評価)にならない事はしないけど、

信念サイドの人間自分心のままに動いた結果、高い評価を受けている感じがして、しかもそれを昇進の材料として使わない。

何なら退職して手放したりする。

飄々とやってのけるそれがうらやましい!!

私は生涯お金サイドの人間として生きるだろうが、それに対して特に不満はない。

でも、給料が安い仕事をしていても不安がなかったり満足できる人生とはどんなのだろう

スーパーで値段を気にせず食べたいもの買いたいものを好きに買える気持ちってどんなのだろう

  • 信念っていうかやりたいことを自由にやれる連中って基本的に実家が太いとかそういうバックがあんだわ 事業で失敗しても別に家業を継ぐとか父親のコネでそこそこの会社に入社できる...

  • 上の人も書いてたけど感情先行でやりたい仕事をしてる人達は大体実家が太いっていうのは真理だと思う。普通の家庭出身でそれやってる人はもはや異常者(貶す意図はない)だからなりた...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん