2021-11-07

郵政民営化してるんだからしっかりしろ

要点:はこぽすがクソ、なんでこんな使いにくい仕組みになってるんだよちゃん仕事しろ

そもそもはこぽす再配達利用するために2サービス登録しないといけないというクソ仕様

ゆうびんポータルとMyPostだ

さら登録後に本人確認郵便で送付されてくるコード入れないと使えるようにならないというめんどくさい仕様なんだが、こちらはまあなりすまし防止とか考えるとしゃーなしと思っている

もう何年も前の手続きだったのでそんな煩雑登録作業等をすっかり忘れてしまったつい先日、引っ越ししましたさ

はこぽす便利だし速攻でMyPostの住所変更したさ

住所変更のたびに本人確認郵便コードが送られてきて入れるまで使えないと知ったのはまあそうだよね、という感想

で、今日ははこぽす再配達使おうと思ったらエラー吐きやがる

「お申込みのお問い合わせ番号の保管郵便局が住所情報と異なります。」

は?

あってるが?

何度確認してもあってるが?

本人確認郵便認証したぞ?

謎のままイライラしつつ調査

いろいろ調べたところ原因はゆうびんポータルの方の住所変更漏れっぽい

だが、速攻で更新してみたがやはりエラー変わらず

更に色々見て回った感じゆうびんポータル本人確認ステータス確認中になってるのでそいつのせいっぽい

おかしいだろ、連携しているMyPostの方で本人確認済んでるんだからそれで認証できてるだろ普通に考えて

なんで二重管理になってんだよクソが

どうもこっちも本人確認郵便が届くっぽいので、そいつが届くまではこぽすが使えないことがわかった

100歩譲って引っ越しの住所変更漏れ自分が悪いさ、悪いけど一言言わせてくれ

二重管理とかクソすぎるんだよ統合しろやクソが

前もなんか行政系のシステムがクソって内容のこと書きなぐった気がするが日本手こんなんばっかまじIT後進国

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん